久しぶりにカラダのこと。

ここ最近の気温差!!といったらすごい(; ・`д・´) 

今日はとっても寒いし…


こんな季節の変わり目に増えてきてるのが

副腎疲労😦

❇副腎は、腎臓の上にちょこんとついてるアレです。 ステロイドホルモン分泌してます。
ストレスに対応してくれてるホルモン出すんです(超簡単な説明)

この温度差で自律神経の乱れがでます。

基本的に今ほとんどの人が免疫落ちまくりのガタガタの頭が膨れてしまっている状態で過ごしているのですが、そこに加えて環境のストレス…😭

自覚しづらいかもですが、、頭まわってないのです😢結構な割合の方が…

自律神経が乱れてストレスホルモンも出過ぎて疲れて副腎も疲れちゃう😵→眠りが浅くなったり、体温低くなる、実は足のある筋肉も弱る…etc 

普段気持ち的なストレスも、溜まり続けると負担がかかるのですが
こういう環境のストレスを受けてる方がめちゃくちゃ疲労と老化します。(これは脳の構造上からもいえるそう)

内臓だけを活性してokじゃないので、全身のまず疲労をとり免疫を上げて本来もってる人間の力(自然治癒力)を呼び戻すことが大切😾

まぁ疲れるのは仕方ないけど、寝れば治るカラダになっていくことが理想ですね♥





0コメント

  • 1000 / 1000

命の力を思い出す。stella☆blog

みんなの元氣を最大限に引き出すお手伝いをして、SHINEな世界へ。